The Alan Smithy Band Official Web Site
  • News
  • Shows
  • Profile
  • Blog
  • Photos
  • Videos
  • Store

ASB - "AMERICAN" ROCK BAND" IN "JAPAN
関西発"アメリカンロックバンド"。ASBオーナーとそのメンバーたち

The Owner - Mr. Alan Smithy
バンドオーナー、謎の人物アランスミシー氏

Alan Smithy (アランスミシー)とはハリウッド映画界で監督降板などの理由により名前がつかなくなってしまった映画に付けられる架空の監督名。アランスミシーバンド(ASB)はそのアランスミシー氏をオーナーとする4人組ロックバンド。メンバーはそれぞれ特異な理由によりアランスミシー氏に雇われるに至り、氏に絶対の忠誠を誓う。氏から課せられるライブは「MISSION(ミッション)」と呼ばれ、毎回命がけの成功を問われている。ASBのライブが100%の全力で行われ、独特の緊迫感に包まれているのはこのためである。下の写真はアランスミシー財団が保有する氏の足跡をわずかながら辿ることができる貴重な資料であり、歴史的価値が高い。
Alan Smithy (normally written "Alan Smithee") is a fictitious director name used for a movie when the "real" director dropped shooting the movie for some reason.  The Alan Smithy Band is a Osaka-Japan-based Indie rock band "supposedly" owned by this mysterious owner Alan Smithy.  The four members all have absolute loyalty to Mr. Alan Smithy and they call their gig as "MISSION" assigned by him.  This explains why their performance is always done at 100% of full power  The photos below are valuable resource that shows some of the footprints of Mr. Alan Smithy. 

Hideyuki Kashimoto (Hide)
Vocal, Guitar

ヒデ氏。2月24日生まれ。敬愛するジョージハリスンと同じ誕生日であることが自慢。音楽と映画と自転車を愛するAB型うお座。異常とも言える洋楽好きが講じて英語を学び、日本の外国語大学卒業後、米国NY州の大学院に留学。英語教授法修士を修了したという異色の経歴の持ち主。卒業帰国後、アランスミシー氏と出会う。学生時代傾倒したブルーグラスの影響も感じさせる、カントリーなあたたかい声と独自のメロディセンスでアランスミシーバンドを支えるソングライターでありボーカリスト。好きなアーティストはThe Band、Cheap Trick、Lucinda Williamsなど。

Born in Feb 24, which is the same birthday of George Harrison that he is very much proud of.  Loves music, movies, and bicycle.  Loves American music so much that he went to the US and finished graduate school in the US.  After returning to Japan, met Mr. Alan Smithy and started the band.  The main vocalist and song writer, with very distinguish voice that shows influences by country / bluegrass music.  Respects The Band, Cheap Trick, Lucinda Williams, etc.

Youji Nishida (Youji)
Guitar, Chorus

ヨウジ氏。11月11日生まれ。病的なまでのギター&野球好き。誤って野球の話を振ってしまうと恐ろしいほどの記憶力で名勝負・名場面の数々を聞かされることになる。琴まで所有するという弦楽器好きで、相当数のギターを所有していると思われる。ライブでのヒデ氏との「一切の仕込みなし」というMCは独特で、絶妙な掛け合いとそのトークのしつこさを目当てに来るリスナーもごく稀にいる。メンタルの強さではバンドの中でも群を抜いており、非常に粘り強い。一説ではアランスミシーの息子とはヨウジ氏のことではないかという噂があるが、本人は黙秘を貫いており、真相は未だ謎に包まれている。

Born in Nov 11.  Loves guitars and baseball.   You will end up with listening to incredibly long story before you realize you made a mistake of asking him about baseball.  The conversation made on the stage between Hide and him is always unscripted at all, and that creates very unique atmosphere.  He has a very strong inner strength and because of that, some say that Youji might be the son of Mr.  Alan Smithy.  He keeps silent about this and the truth is yet unknown.

Takahiro Tsutae  (Hige)
Bass, Chorus

ヒゲの愛称で慕われるASBのベーシスト。1月19日生まれ。ライブでは常に「ヒゲー!」と言う声が飛ぶポピュラーな男。映画好きでもある彼のライブでのTシャツのチョイスも見逃せない。また大の昆虫好きでもあるヒゲ氏は虫を見ると捕まえずにはおれず、躊躇なくグロテスクな昆虫を素手でつかみにく。アコースティック編成ではアップライトベースを弾き、和服も異常に似合う。現在ヒゲが無くなり厳密には「ヒゲ」でなくなったにもかかわらず、周りの全員から「ヒゲ」と呼ばれ続ける不思議な現象も続いている。

Born in Jan 19.  At every show you will hear someone calls his name -- everybody loves him.  Loves movies and possesses lots of movie-related T-shirts that he wears at the show.  Loves small insects and does not hesitate to grab them with bare hands.  In the acoustic set he plays upright bass, and occasionally wears Kimono, too.  His beard (Hige) is now gone but people still call "Hige".

Motohiro Fujiwara (Motohiro)
Drums, Chorus

もとひろ氏。1月25日生まれ。水瓶座。モノを叩いて音が出ることにロマンを感じる打楽器奏者。頼りがいのあるルックス通りの包容力たっぷりのプレイでアランスミシー氏を黙らせた男として語り継がれる。「ブラッドピットット」という名義のソロプロジェクトも持っており、打楽器だけで聴衆を酔わせるほどのステージングは圧巻もの。色鮮やかで歌っているかのようなドラムはASBの楽曲をさらに奥深いものにしている。野球、サッカーやラグビーをこよなく愛し、時に阪神タイガースの打線を真剣に考えるところがある。「せやんなぁ〜」「あ、ほんまにぃ」などと話を切り出す事が多い。

Born in Jan 25.  Appreciates the fact that "things make sounds when you hit it".   When he was asked to play in front of Mr. Alan Smithy, the play was so impressive that Mr. Alan Smithy decided to hire him right away.  Every once in a while he throws shows as "Brad Pitttt", only using percussive instruments.  His colorful, sing-like drumming adds creates the "core" of the band's sound.    Loves football and baseball.  He often starts conversation with phrases like "that's right" or "really...".
Proudly powered by Weebly
  • News
  • Shows
  • Profile
  • Blog
  • Photos
  • Videos
  • Store